亀戸天満宮

初詣はお済みでしょうか?って、成人の日を越えてする話題じゃないけど。
もちろん僕も済ませましたが、今日は亀戸天神に行って来ました。

イメージ 1

亀戸天満宮と言えば、菅原道真。そして梅。さらに藤棚が有名です。
梅よりも藤棚の方が力入ってます。
今は時期外れですべて枯れツタですが、シーズンには凄い藤色の景色が広がります。

イメージ 2

そして古い人は知っていますが菅原道真と言えば「牛」です。
そう、今年の干支ですね。ここにも立派な牛が鎮座しています。
みんなとげ抜き地蔵の様に撫でるのでいい具合に光ってます。

イメージ 3

お参りをして帰りがけに外周を散歩したらもう梅が咲いてました。
八重寒紅です。綺麗な紅色です。その奥には白梅がまばらに咲いていました。
こんな寒いのにまさに飛梅
九州に幽閉された道真が亡くなった夜、愛する人へ想いを届けと慕っていた梅の木に託した願いが
一夜にして日本各地の梅の花を咲かせたそうです。それが飛梅
事実は定かでは無いですが太宰府の梅の挿し木が、道真を祭る場所に飛梅として植えられているそうです。

イメージ 4