イチョウの次はモミジ

モミジの赤い世界を見に近くのマイナーな場所に走らせました。

■ 千葉県松戸市の東漸寺(とうぜんじ)

マイナーですが地域では結構知られたモミジ山道のお寺です。

f:id:sham_poon:20201214191936j:plain

総門前はもう真っ赤っかです。12時頃天気は薄曇り。奥の方まで紅葉しているのがここから見えます。 以前11月に立ち寄った時は青々していました(↓) 青い紅葉も結構好きです。

f:id:sham_poon:20201214192731j:plain

このお寺は山道中央に幼稚園が併設されていて、そのためにスクールバスやお迎えの車が中の山門(仁王門)前まで入れるようになっています。こんな石畳を、しかも敷居をくぐって車が通るなんてちょっとびっくりです。

総門の奥でもパシャリと。薄曇りでしたが紅葉に透かされたオレンジの光が周囲を暖かい色に染めていました。

f:id:sham_poon:20201214193812j:plain

陽が出ていたらもっと蛍光するんでしょうね。山道にはこんな可愛いお地蔵さんもいらっしゃいます。

f:id:sham_poon:20201214194116j:plain

 

■ 千葉県松戸市本土寺(ほんどじ)

東漸寺から北へ10分程度のお寺。ここは桜にモミジに紫陽花、ハナショウブと四季折々の花が楽しめるお寺です。仁王門の奥の山道がオレンジのモミジだらけで取り敢えずくぐって歩きたくなります。門をくぐると下り坂になり紅葉が迫ってくるように広がります。

f:id:sham_poon:20201214195343j:plain

この仁王門から左に駐車場に入る坂があって法要がない時は普通に停められます。

 

■ 千葉県流山市赤城神社(あかぎじんじゃ)

以前大しめ縄を見たくて訪ねた場所です。山門階段の山際が見事なモミジなのでそろそろかなと寄って見たら・・・・なんと黄色!  よく緑-黄-茜のグラデーションの紅葉は見ますが全部均一に黄色なのは初めてかも。右手のモミジはよくある緑から赤黒い紅葉。階段中腹に幹が細めで一様に真っ赤なモミジの木もあっていろんな種のモミジを集めているのかもしれません。

f:id:sham_poon:20201214200121j:plain

コンパクトに3箇所巡りましたが、12月も中程になってのモミジの紅葉です。温暖化なのかなとも思いますがブログを辿ると去年も12月が見頃だったのでモミジは12月で定着しそうです。来年はクリスマスにポインセチアとモミジかもしれない。