お出かけの話

七夕に 櫻木神社 と 喋る銀杏の木

気が付けば七夕を迎え、年を追うごとに時間が早くなるのを切に感じます。一説によると、記憶できる量がだんだん減ってくる為に振り返った思い出が少ないから時間が短く感じるとか。医学説はバッサリ答えを出すねぇ。もっとドラマチックな説はないのかしら・…

房総半島ド真ん中、高滝湖

房総半島のド真ん中にある高滝湖。1990年に完成した意外と新しいダム湖です。湖畔の脇に赤い鳥居があるシーンを見に行ってきました。途中のうぐいすライン辺りは河岸段丘っぽい田畑が続いていて、田植えの終えた青々した大好物の景色が見れてそれだけでご機…

浮島の和田公園(霞ヶ浦)と立ち寄りの大杉神社

今日の目的地は霞ヶ浦の和田公園。都内から霞ヶ浦へは下道で2時間程度とGoogleが教えてくれますが、法定速度守ってこの時間で行けるのだろうか?と、疑りまくりです。もっとも私はトイレ休憩を頻繁に入れるので3時間ほどかかってしまいます。 まずは和田公園…

千葉県立中央博物館はボリウム満点

千葉県立中央博物館へ行ってきました。博物館好きなのです。建物がそれほど大きく無いのですぐに回れるだろうと思っていたのですが・・・ 15時半に着けば閉館までの1時間で見て回れるだろうと想定していたら、思った以上のボリウムで半分しか見れませんでし…

人混みを避けて渡瀬遊水池 外周

夕方も暖かくなってきたのでお出かけです。目的地は渡瀬遊水池。 渡良瀬遊水地 WATARASE YUSUICHI 桜の時期は平日でも人混みに遭遇しやすいのですが、渡瀬遊水池は際立った桜の名所が無いので空いているであろうと予測して行ってみました。 定番ルートの江戸…

そなエリア東京(防災体験学習施設)

東京のビッグサイト近くに防災体験施設があります。その名も そなエリア東京。 防災体験学習(そなエリア東京) | 東京臨海広域防災公園 地震災害に特化した防災体験ができる施設で、実際に大規模災害が起こった時の現地対策本部オペレーションルームを備え…

VenusFort閉館とお台場砲台跡地に桜

いっつも工事しているので再開発と言われてもピンと来ないのですが、お台場パレットタウンが順次終了します。トヨタ巨大ショールームのメガウェブは去年末に閉館し、ヴィーナスフォートは3月27日まで、そしてお台場のシンボル大観覧車も今年8月には営業終了…

今年のパワースポット、上野東照宮と周辺散歩

今年の干支は壬寅(みずのえとら)。十干(じっかん)の壬年と、十二支(じゅうにし)の寅年を合わせて、干支(えと)と呼び、一巡するのに60年もかかります。還暦の由来はここからですかね。 そしてこの壬寅の今年、最強パワースポットと言われているのが東…

東京国際クルーズターミナル と 初代南極観測船「宗谷」

新年のお散歩は首都の新しい玄関港、東京国際クルーズターミナル へ。 年末の晴海旅客船ターミナル閉館のニュースを調べた時に初めて知った船着場です。早速見に行ってきました。HPによると2020年9月オープンのようです。お台場から青海にかけて沿岸工事が続…

晴海旅客船ターミナル 閉館

東京は晴海埠頭にある旅客船ターミナルが数ヶ月後に閉館します。知る人ぞ知る、大胆なフレームシルエットの建物がついに解体されます。 かつては大型客船が寄港したり、レインボーブリッジが見渡せることから多くのドラマの撮影地になったり、最近では映えス…

Hondaモータースポーツ展示

久しぶりに青山のHondaウエルカムプラザに行ってきました。 12/14〜28の期間、今年のモータースポーツ(2輪も4輪も)報告展示のようなものです。 Honda ウエルカムプラザ青山|2021 Hondaモータースポーツ展示 やっぱりメインはF-1ワールドチャンピオン獲得…

夜空にきぼう

今夜はほぼ皆既月食らしいです。東京では17時には欠けた状態から顔を出すようなので、バイク散歩の帰り道にはそんな月を眺めることになりそう。ワクワクする天体ショーですが、月に見とれて、車両はもちろんのこと歩行者もうっかり行動をとる可能性があるの…

所沢に また卵

ついこの間、千葉の畑にエイリアンの卵らしき遭遇話をUPしましたが、今度は埼玉の所沢の公園に、大量の銀の卵と遭遇しました。 1m強の銀色の卵がごろごろ。公園の斜面にランダムに産み付けられていました。そして打ち合わせを済まして日が暮れて再び訪れてみ…

橋を歩く

用事で出向いた帰り道に、普段バイクで走り去ってしまう大きい橋を歩いてきました。前々から一度は歩こうと思ってたんですが、ようやくです。 レインボーブリッジ。東京の大きな橋といえばレインボーブリッジです。映画にもよく出てきます。 芝浦側の入り口…

その正体は落花生

千葉県人なら知っているのでしょうか・・・・ それはいつものことながら、季節の変わり目を感じにバイク散歩で遭遇した光景。まるでエイリアンの卵の様に畑に生みつけられた物体がありました。 掘り起こされた畑に黒い塊りが点々と盛り固められ、頭にブルー…

meteor350

meteor350(メテオ350)の実車が入ったので見に行ってきました。 ロイヤルエンフィールドの新規開発車で日本導入が本格化され、東京ショールームにすでに配備されています。 ロイヤルエンフィールドは、現存する世界最古の二輪メーカーと言われていて、イギ…

盆栽というべきか

今年の秋は短かく感じる。木々も急に冬自宅で忙しそうw そんな変化をバイク散歩で見に行った帰り道で、こんな風に刈り込まれた木を発見!お寺の境内に植えられている樹木に目を奪われました。 それなりにお寺の雰囲気とも合っていて見事な刈り込み様。2メー…

コスモス散歩

昨夜、我が家は震度4地域でしたが、縦揺れがズズン、次に緊急アラームがウー、そして横揺れグラグラー。順番的に少々アラームが遅かった。直下に近い震源だとこうなるのかな。 一夜明けて空はピーカン暑くなりそうだけど風は涼しく絶好のバイク散歩日和です…

東京のビーチ、大森ふるさとの浜辺公園

東京は海に面した都市ではあるけれど、海沿いは堤防や護岸に囲まれた街です。それでもいくつか砂浜を持つビーチがあります。お台場とか葛西臨海公園とか。私はこの2つしか知らなかったのですがもう1つ、それも海というより運河沿いにある砂浜を知りバイクを…

鼠小僧次郎吉のお墓

お彼岸です。墓参りはお盆に、とよく聞きますが、私の家系ではお彼岸に墓参りするのが一般的です。お盆は親族もご先祖様も家長の家に集まるのでお墓にご先祖様は不在で、本家長男宅にご先祖様を迎え入れるのがお盆。その逆で彼岸はご先祖様に会いに行く行事…

晩夏の等々力渓谷

この夏は長雨だったりコロナでバタバタしてたりで気が付けば、もう秋の気配が漂ってきてます。あぜ道にはもう彼岸花咲いてたし。 涼しくなって、でもまだ落ち葉も少ないので、バイクで走るには最高の風です。街乗りライダーでも遠出したくなる^^ と思いな…

未来デパート

ドラえもん未来デパート、それは2019年末にOPENされたらしい。ドラえもん世代ではあるけれどファンと呼ぶにはほど遠い私。でも「未来デパート」という響きに一度行ってみたいと思っていて、オリンピックの熱戦も終わり、ふと思い出してお台場に行ってみまし…

パビリオン・トウキョウ 2021

梅雨の合間をぬって「パビリオン・トウキョウ」というアートフェスを巡ります。パビリオン・トウキョウ2021街乗りしているとたまに期間限定アート作品に出くわします。その都度面白く観てはいるのですが、今朝FaceBookからこのアートフェスを教えられ、過去…

プラグ交換

バイク散歩で公園に15分ほど停車して、さて行きますか、とセルを回すと点火しない・・・。おっと散歩アルアルなんですが、とりあえずキルスイッチ、キックスタンド、確認後、やはり元気にセルは回るのに点火しない。。。 正直バイク整備はほぼした事がなく、…

車にポピー

車ではなくバイクで行ったのですが、このキャッチコピーを知っている方は人生後半戦に挑んでる年齢の方でしょうね^^;季節の雨降りが続くコロナ自粛下でくすぶる中、お出かけしたのはポピーの花畑です。 荒川河川敷でこういう大規模花壇はいくつかあるもの…

バイク専用給油機

バイク乗りにとって必ずお世話になるのがガソリンスタンド。 ひょっとしたら珍しくもないのかもしれませんが、初めて見たので写真撮って見ました。 曇りなので暗く写っているのはありますが、照明自体が少ない。いや注目したのはそこではなく並び列から離れ…

こどもの日の 鯉のぼり

明日はこどもの日。なので鯉のぼりを見に東京タワーへ。 GWの都内はトラックが少なくて視界良好♪ 午前中は車自体も少なくて皇居外周日比谷通りは鮮やかな緑で気持ちいい〜! (写真ないけど) お散歩バイカーも結構走ってました。 東京タワーはそこまで人混…

羽田空港 周辺開発

コロナ関連で飛行機業界は大打撃の中、羽田(東京国際空港)も大打撃のようで、周辺開発がかなり頓挫しているようです。以前、空港埋立地の端っこの大鳥居を見に行った時にその周辺で大規模な工事をしていたのですが未だ完成とはなっていません。 その中でも…

晴海橋梁は今。。。

文化的保存というわけでもなく、いつの間にか忘れ去られた人工物を廃墟と呼んだりしますがそんな橋のお話。 開発著しい東京ベイエリアにも廃線になった鉄道橋があります。こんな開発地なんだから文化遺産か何かで保全されているのかと思えば、なんとほったら…

ちょこっと花見

今年の桜は早いらしい。東京の標準木、靖国神社の桜がこのまえ開花したと宣言されたばかりなのに、早くも満開だと発表されました。平年より12日早いらしい。とは言っても去年と同じそうで、温暖化?が頭をよぎります。 バイク乗りなら大自然の桜を見に行くと…